皆さん、こんにちは
労働保険の年度更新と社会保険の算定基礎届の真っ最中ですが
『介護支援取組助成金』が締め切り間際!との噂が流れてきたので取り急ぎ情報を共有いたします。
この『介護支援取組助成金』は両立支援等助成金の追加項目として本年度からスタートいたしました。
厚生労働省で作成している「介護離職を予防するための両立支援対応モデル」に基づく取組を行うと助成金対象となります。
具体的には、厚生労働省が指定する資料に基づき、以下の全ての取組を行った場合に支給されます。
①従業員の仕事と介護の両立に関する実態把握(社内アンケート)
②介護に直面する前の従業員への支援(社内研修の実施、リーフレットの配布)
③介護に直面した従業員への支援(相談窓口の設置及び周知)
※「介護離職を予防するための両立支援対応モデル」は、厚生労働省HP「仕事と介護の両立支援」ページで公開
※①~③の実施に当たっては、
厚生労働省HPの両立支援等助成金案内ページ中の「支給申請書」欄に掲載されている指定様式を使用
【支給額】1企業1回のみ:60万円
他の助成金に比べると取り組みのハードルが低く、社員さんの介護に対する理解も深まるため大変人気のある助成金です。
助成金には『予算』が限られているものも多く、当助成金もその1つです。
そのため間もなく予算切れになるのではないか?との噂が聞こえてきています。
6月中ならば間に合うかも?しれません。
ご相談はお早めにどうぞ!
![]() |
繁盛する飲食店が必ずやっている開業資金の調達方法
1,620円
Amazon
|